このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

理事会・審査運営協議会

最終更新日:2022年10月1日

支払基金は民主的で中立公正な運営が図れる体制がとられています。

理事会・審査運営協議会

本部に最高意思決定機関である「理事会」、都道府県ごとに審査運営を協議する「審査運営協議会」が設置されています。

支払基金は、本部を東京都に、審査委員会事務局を各都道府県に置いています。

本部の「理事会」は、業務運営上の最高意思決定機関として、収入・支出の予算、事業状況報告、その他の重要事項について議決します。都道府県の「審査運営協議会」は、審査委員会及び審査委員会事務局の審査運営に関して必要な事項を協議するとともに、審査事務センターの運営に関して意見を述べる機関として設置されています。

理事会・監事の構成

理事会 理事 17人以内
  • 保険者代表(4人)
  • 被保険者代表(4人)
  • 診療担当者代表(4人)
  • 公益代表(4人)
保険者代表、被保険者代表、診療担当者代表及び公益を代表する者から(公益代表以外は所属団体の推薦により)理事会で選任し、厚生労働大臣の認可を受ける。任期は2年。
理事長は理事の互選により選出。
参与 5人以内
  • 生活保護法関係(1人)
  • 介護保険法関係(1人)
  • 高齢者医療制度関係(1人)
  • 薬剤師関係(1人)
理事長が選任。
議決権はないが、理事会に出席して議事に参与する。
監事 4人
  • 保険者代表(1人)
  • 被保険者代表(1人)
  • 診療担当者代表(1人)
  • 公益代表(1人)
業務を監査し、財務及び統計に関する報告を徴し、理事会において意見を述べる。
選任については理事の場合と同様。

審査運営協議会の構成

審査運営協議会

協議会
委員

8人
  • 保険者代表(2人)
  • 被保険者代表(2人)
  • 診療担当者代表(2人)
  • 公益代表(2人)

保険者代表、被保険者代表、診療担当者代表及び公益を代表する者から(公益代表以外は所属団体の推薦により)理事長が選任。任期は2年。

参与 4人以内
  • 生活保護法関係(1人)
  • 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律関係(1人)
  • 高齢者医療制度関係又は退職者医療関係(1人)
  • 調剤担当者代表(1人)

理事長が選任。
議決権はないが、審査運営協議会に出席して議事に参与する。

お問い合わせ

社会保険診療報酬支払基金
〒105-0004 東京都港区新橋二丁目1番3号
電話:03-3591-7441

本文ここまで

サブナビゲーションここから

組織

こちらもお探しですか

利用者別メニュー

  • 医療機関・薬局の方
  • 保険者の方
  • 地方公共団体の方
  • 一般の方

様式集

都道府県情報

よくあるご質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Health Insurance Claims Review & Reimbursement services. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る