平成29年7月31日 伊藤理事長就任1周年あいさつ ~「支払基金改革」3Cビジョンにより着実に実行~
31日、支払基金本部において7月定例記者会見を開催し、冒頭、伊藤文郎理事長が就任1周年に当たりあいさつをしました。
その概要は、以下のとおりです。
- 平成28年7月25日の理事長就任から1年が経過し、支払基金の業務全般に関しお力添えいただいた関係者の方々に感謝申し上げます。
- 「支払基金業務効率化・高度化計画/工程表」及び「国民の健康確保のためのビッグデータ活用推進に関するデータヘルス改革推進計画/工程表」は、支払基金自らが、改革の達成目標と、それに向けた取組を、実施時期とともに明示し、その実行を約束したものです。今後、計画を着実に実行し、目に見える成果を上げていくことが我々の責務であります。
- こうした点を踏まえ、支払基金の統一したビジョンとしての支払基金改革3Cビジョンを掲げ、改革に取組みます。
1つ目は、Change(既存業務の大胆な変革)
2つ目は、Challenge(新たな分野への挑戦)
3つ目は、Chance(自己変革できる組織に生まれ変わる好機)
国民の皆さまに信頼感をもっていただくためにも、まずは、この3Cビジョンを支払基金内に浸透させ、改革初年度の取組に注力し、目標達成に向けた具体的なステップを明らかにし、改革プロセスの透明性を十分に確保しながら実行していきたい。
引き続き、以下の事項について発表しました。
平成29年5月審査分の審査状況(PDF:546KB)
(資料)(PDF:2,619KB)
特別審査委員会の取扱状況(平成29年7月審査分)(PDF:279KB)
(資料)(PDF:164KB)
- 後期高齢者支援金等の収納状況(平成29年度第3期(6月)分)
(資料)(PDF:79KB)
(※各項目をクリックすると、該当する資料がダウンロードできます。)
印刷用 伊藤理事長就任1周年あいさつ ~「支払基金改革」3Cビジョンにより着実に実行~(PDF:187KB)
お問い合わせ
経営企画部 企画広報課
〒105-0004 東京都港区新橋二丁目1番3号
電話:03-3591-7441
ファックス:03-3591-6708
メールアドレス:honbu@ssk.or.jp
