平成30年度
- 平成31年3月18日 平成31年1月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について
- 平成31年3月18日 平成30年12月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について
- 平成31年3月18日 3月定例記者会見を開催
- 平成31年3月15日 全国基金審査委員長・支部長会議を開催
- 平成31年3月15日 【お詫びと訂正】「医科電子レセプトコンピュータチェック効果について」の誤り
- 平成31年3月13日 平成31(2019)事業年度一般会計事業計画を公表
- 平成31年3月1日 12月確定件数 前年比3.0%増加 ~確定金額は1.3%増加~
- 平成31年2月25日 審査情報提供事例(医科・歯科)を追加
- 平成31年2月25日 2月定例記者会見を開催
- 平成31年2月1日 11月確定件数 前年比4.2%増加 ~ 確定金額は3.1%の増加 ~
- 平成31年1月28日 1月定例記者会見を開催
- 平成31年1月16日 根本匠厚生労働大臣が支払基金を来訪
- 平成31年1月7日 10月確定件数 前年比7.4%増加 ~ 確定金額も5.8%の増加 ~
- 平成30年12月25日 平成31年度におけるレセプトの平均手数料は、2.80円引き下げ、61.50円/件に
- 平成30年12月18日 12月定例記者会見を開催
- 平成30年12月17日 理事長に神田裕二氏が就任
- 平成30年12月5日 プレスリリース「11月定例記者会見を開催」の訂正について(お詫び)
- 平成30年12月5日 9月確定件数が前年比1.6%下回る ~ 確定金額は前年比2.2%減少 ~
- 平成30年11月26日 11月定例記者会見を開催
- 平成30年11月2日 プレスリリース「10月定例記者会見を開催」の訂正について(お詫び)
- 平成30年11月1日 8月確定件数 前年比2.1%増加 ~ 確定金額も2.5%の増加基調 ~
- 平成30年10月29日 10月定例記者会見を開催
- 平成30年10月16日 支払基金関係功績者74名が厚生労働大臣から表彰を受ける
- 平成30年10月3日 7月確定件数 前年比2.0%増加 ~ 確定金額も2.7%の増加基調 ~
- 平成30年9月28日 審査情報提供事例(医科)を追加
- 平成30年9月28日 9月定例記者会見を開催
- 平成30年9月13日 公益代表役員の公募を終了
- 平成30年9月3日 支払基金は創立70周年を迎えました
- 平成30年9月3日 6月確定件数 前年比で2.1%増加 ~ 医療保険で被保険者・前期高齢者増 ~
- 平成30年8月27日 第14次審査情報提供事例(歯科)として2事例を追加
- 平成30年8月27日 8月定例記者会見を開催
- 平成30年8月10日 公益代表役員の公募を開始
- 平成30年8月1日 5月確定件数 前年比1.2%増加 ~伸び落ち着くも増加基調~
- 平成30年7月30日 7月定例記者会見を開催
- 平成30年7月19日 公益代表役員の公募を終了
- 平成30年7月12日 4月確定件数 前年比4.0%増加 ~アレルギー性鼻炎・結膜炎の反動減の影響~
- 平成30年6月25日 6月定例記者会見を開催
- 平成30年6月14日 公益代表役員の公募を開始
- 平成30年6月11日 3月 件数・金額ともに増加 ~アレルギー性鼻炎・結膜炎 260万件増加~
- 平成30年5月28日 5月定例記者会見を開催
- 平成30年5月14日 2月 件数・金額ともに増加 ~インフルエンザ 件数2.5%押上げ~
- 平成30年4月27日 「Press Release」の訂正について(お詫び)
- 平成30年4月23日 4月定例記者会見を開催
- 平成30年4月18日 平成30年度診療報酬の審査支払に関する保険者との契約を締結
- 平成30年4月10日 平成30年度の委託金が確定
- 平成30年4月3日 「平成30事業年度一般会計事業計画及び収入支出予算」並びに「平成30事業年度特別会計予算、事業計画及び資金計画」について、厚生労働大臣の認可
- 平成30年4月3日 前年同月比 件数・金額ともに増加~インフルエンザ 観測以来最高~
- 平成30年4月3日 福井県内各市町村が実施する医療費助成事業の審査支払事務を受託
