最終更新日:2016年4月1日
《平成23年9月26日新規》
代謝拮抗剤(422)
シタラビン【注射薬】
キロサイドN注、キロサイド注
① シタラビン大量療法
② 再発又は難治性の下記疾患
急性白血病(急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病)、悪性リンパ腫
ただし、急性リンパ性白血病及び悪性リンパ腫については他の抗腫瘍剤と併用する場合に限る。
① 急性白血病(赤白血病、慢性骨髄性白血病の急性転化例を含む)。
② 消化器癌(胃癌、胆のう癌、胆道癌、膵癌、肝癌、結腸癌、直腸癌等)、肺癌、乳癌、女性性器癌(子宮癌、卵巣癌等)等。ただし他の抗腫瘍剤(5‒フルオロウラシル、マイトマイシンC、シクロホスファミド水和物、クロモマイシンA3、アメトプテリン<メトトレキサート>、ビンクリスチン、ビンブラスチン等)と併用する場合に限る。
③ 膀胱腫瘍
代謝拮抗作用
原則として、「シタラビン【注射薬】」を「造血幹細胞移植前処置」として処方した場合、当該使用事例を審査上認める。
薬理作用が同様と推定される。