都道府県別事業内容(北海道)
最終更新日:2022年4月1日
北海道の医療費助成事業について
事業内容(ひとり親家庭等医療市町村一覧)(PDF:289KB)
事業内容(重度心身障がい者医療市町村一覧)(PDF:287KB)
※ファイルを更新しました。(令和4年4月1日)
医療費助成事業請求方法等及び計算事例
ひとり親家庭等
北海道ひとり親家庭等医療費助成事業請求方法等及び計算事例(PDF:1,801KB)
※ファイルを更新しました(平成30年8月6日17時)
重度心身障がい者
北海道重度心身障がい者医療費助成事業請求方法等及び計算事例(PDF:2,187KB)
※ファイルを更新しました(平成30年8月6日17時)
乳幼児
北海道乳幼児医療費助成事業請求方法等及び計算事例(PDF:1,826KB)
※ファイルを更新しました(平成30年8月6日17時)
法別「92」(乳幼児)・「95」(ひとり親家庭等)・「47」(重度心身障がい者)の実施機関番号のみ発行している市町(札幌市、函館市、小樽市、北見市、苫小牧市、稚内市、江別市、千歳市、恵庭市、石狩市、余市町)
北海道医療費助成事業(乳幼児・ひとり親・重度心身)各事業ひとつの公費負担者番号による請求方法等及び計算事例(PDF:3,585KB)
※ファイルを更新しました(平成30年8月6日17時)
照会先
支部名 | 電話(代表) | 担当課 |
---|---|---|
社会保険診療報酬支払基金北海道支部 | 電話:011-241-8191 | 事業管理課 |
