390 デスモプレシン酢酸塩(小児腎臓1)
《令和6年2月26日新規》
標榜薬効(薬効コード)
脳下垂体ホルモン剤(241)
成分名
デスモプレシン酢酸塩【内服薬】
主な製品名
ミニリンメルトOD錠60μg
承認されている効能・効果
<製剤共通>
中枢性尿崩症
<OD錠120μg、OD錠240μg>
尿浸透圧あるいは尿比重の低下に伴う夜尿症
承認されている用法・用量
・中枢性尿崩症
通常、デスモプレシンとして1回60~120µgを1日1~3回経口投与する。投与量は患者の飲水量、尿量、尿比重、尿浸透圧により適宜増減するが、1回投与量は240µgまでとし、1日投与量は720µgを超えないこと。
・尿浸透圧あるいは尿比重低下に伴う夜尿症
通常、1日1回就寝前にデスモプレシンとして120µgから経口投与し、効果不十分な場合は、1日1回就寝前にデスモプレシンとして240µgに増量することができる。
薬理作用
抗利尿作用
使用例
原則として、「デスモプレシン酢酸塩【内服薬】」を「尿浸透圧あるいは尿比重低下に伴う夜尿症」に対して「1日1回60μg製剤を経口投与」した場合、当該使用事例を審査上認める。
使用例において審査上認める根拠
薬理作用が同様であり、妥当と推定される。
その他参考資料
夜尿症診療ガイドライン2021(日本夜尿症・尿失禁学会)
お問い合わせ
審査統括部 内科審査課、外科・混合審査課
〒105-0004 東京都港区新橋二丁目1番3号
電話:03-3591-7441
